上咽頭がん

執筆者:Bradley A. Schiff, MD, Montefiore Medical Center, The University Hospital of Albert Einstein College of Medicine
レビュー/改訂 2022年 12月
プロフェッショナル版を見る
やさしくわかる病気事典

上咽頭がんは、鼻腔の奥、軟口蓋の上からのどの上部に発生したがんです。

  • しばしば首にしこりができ、患者は耳に詰まったような感覚や痛みを感じたり、難聴になったりすることがあります。

  • 診断には生検が必要で、がんの広がりを調べるために画像検査が行われます。

  • 治療では放射線療法と化学療法、ときに手術が行われます。

口、鼻、のどのがんの概要も参照のこと。)

上咽頭は、鼻腔の奥にある領域で、軟口蓋の上からのどの上部までが含まれます。上咽頭がんのほとんどは扁平上皮がんで、これは上咽頭を覆っている扁平上皮細胞から発生するがんです。

上咽頭がんは、あらゆる年齢層にみられます。北米ではまれですが、上咽頭がんは中国人(特に中国南部の人)と東南アジア系の人で最も一般的ながんの1つです。また、北米に移住した中国人には、他の米国人より多くみられます。米国生まれの中国人では、移民でやってきた親や祖父母たちに比べると少なくなっています。

伝染性単核球症の原因となるエプスタイン-バーウイルスが、上咽頭がんの発生に関与しています。遺伝的な素因もあります。さらに、塩漬けの魚や亜硝酸化合物で保存する食品を多く食べている小児や若い成人も上咽頭がんを発症しやすくなっています。

上咽頭の位置

上咽頭がんの症状

ほとんどの場合、上咽頭がんはまず首のリンパ節に転移し、他の症状の前に首のしこりが現れます。ときに、最初に鼻や耳管の持続的な閉塞によって、耳(特に片耳)に詰まったような感じや痛み、難聴が起こることがあります。耳管が閉塞すると中耳に液体がたまります。また、耳の痛み、顔の腫れ、鼻からの膿性または血性の分泌物、リンパ節の腫れ、鼻出血が起こることもあります。顔の一部や片目が麻痺する場合もあります。

上咽頭がんの診断

  • 内視鏡検査

  • 生検

  • 画像検査

上咽頭がんの診断を下すには、まず上咽頭を特殊な鏡や内視鏡(観察用の柔軟な細い管状の機器)で診察します。腫瘍が見つかった場合、医師は腫瘍の生検により、組織のサンプルを採取して顕微鏡で調べます。頭蓋骨の底部のCT検査と頭、上咽頭、頭蓋骨の底部のMRI検査により、がんがどこまで広がっているかを調べます。またPET検査も、がんの広がりと首にあるリンパ節を評価する目的でよく行われます。

上咽頭がんの予後(経過の見通し)

早期に治療を行えば上咽頭がんの予後(経過の見通し)は大きく改善します。早期の場合、約60~75%は予後が良好で診断後5年以上生存します。IV期のがん患者が診断後5年以上生存する確率は40%未満です。

上咽頭がんの治療

  • 放射線療法

  • 化学療法

  • ときに手術

上咽頭がんでは、上咽頭の腫瘍を手術で切除するのが非常に難しいため、治療は放射線療法化学療法により行います。腫瘍が再発した場合、放射線療法を再度行うか、非常に特殊な状況では手術を試みることがあります。しかし、この手術は複雑なもので、一般的には頭蓋骨の底部を部分的に切除しなければなりません。この手術はときに、内視鏡を使って鼻から行われることがあります。一部の症例では、この方法で体により負担のかかる手術と同等の効果が得られ、合併症が起こることも少なくなります。

さらなる情報

以下の英語の資料が役に立つかもしれません。こちらの情報源の内容について、MSDマニュアルでは責任を負いませんのでご了承ください。

  1. 米国がん協会(American Cancer Society):上咽頭がん

quizzes_lightbulb_red
医学知識をチェックTake a Quiz!
ANDROID iOS
ANDROID iOS
ANDROID iOS